ホーム

お近くの相談先を探す

Postpartum care産後ケア事業

産後ケア事業とは

産後のお母さんと赤ちゃんが助産師等による専門的なケアを受け、自宅で安心して育児ができるよう支援する事業です。
育児相談はもちろん、指定施設での宿泊や通所による、母親の心身ケアと育児支援を目的としています。
家族等からサポートを受けることが困難な母子に、ご自宅での生活がスムーズに行えるよう、助産師等の専門職がお手伝いする制度です。

各自治体により、事業内容や利用料金は異なるため、お住まいの自治体ごとにご確認ください。

助産所ママズケアは、兵庫県、愛知県名古屋市、長久手市、の産後ケア事業実施機関です。

産後ケアのお問い合わせ・ご予約は、LINE又はお電話でお願いします。

 

西宮市の産後ケア事業

対象者

  • 西宮市に住民票がある、生後1年未満の赤ちゃんとその養育者
  • ※対応できる月齢は施設により異なります。助産所ママズケアでは、原則として7ヶ月未満(6ヶ月児は受け入れます)迄。
    ※乳腺炎などで医療行為が必要な場合や、感染症(疑いを含む)にかかっている場合は利用できません。
    ※流産・死産等でお子さまを亡くされた方もご利用いただけます。

助成額と利用回数

通所型の場合
サービス内容 実施機関に通所し、助産師等が個別又は集団でケアやサポート等を実施。
利用者負担額 1回あたり3,000円(生活保護世帯、市民税非課税世帯は750円)
実施時間 日中4時間程度(昼食付き)
助成回数 7日以内

利用方法

  • 利用希望者が出産後に市へ申請する
  • 市の助産師等が、利用に関する聞き取りと説明を実施する
  • 市による審査後、申請者に利用可否決定の通知書が送付される
    ※通知書の発送と同時期に、メールまたは電話で利用可否を連絡
  • 産後ケアの利用予約をする

    利用希望の施設へ利用者本人が直接連絡し、予約をお取りください。予約完了後、必ず市へ初回利用日時を連絡してください。

  • 予約日当日、サービスを利用する
  • 利用料を事業者(施設・助産師)に直接支払う
  • 予約した利用日を変更・キャンセルする場合は、施設が定める期限までに施設へ直接ご連絡ください。尚、期限までに連絡をしなかった場合は、キャンセル料が発生します。キャンセル料は施設に直接お支払いください。

西宮市産後ケアのご案内

宝塚市の産後ケア事業

対象

宝塚市に居住する産後1年以内(1歳の誕生日前日まで)のお母さんと赤ちゃんで、下記の全てに当てはまる方。

  • 体調不良や育児に対する不安が強く、支援を必要とする方。
  • 産後に家族等から、育児について十分な支援を受けられない方。
  • 母子ともに医療行為が必要でない方。

※死産・流産された場合もご利用いただけます。

助成額と利用回数

訪問型の場合
サービス内容 助産師等がご自宅へ訪問し、ケアやサポート等を実施。
利用者負担額 1時間あたり250円(生活保護世帯、市民税非課税世帯は無料)/市の助成額は1回あたり8,000円
実施時間 1回あたり2時間まで
助成回数 通所型は1日3時間、訪問型は1日2時間を基準時間とし、宿泊型・通所型・訪問型あわせて7日まで。
通所型の場合
サービス内容 実施機関に通所し、助産師等が個別又は集団でケアやサポート等を実施。
利用者負担額 1時間あたり680円
実施時間 1回あたり3時間まで
助成回数 通所型は1日3時間、訪問型は1日2時間を基準時間とし、宿泊型・通所型・訪問型あわせて7日まで。

利用方法

  • 利用希望者が出産後に市に下記のいずれかの方法で申請します。
    (1)電子申請
    ・出産当日から申請可能。新規利用申請フォーム(兵庫県電子申請共同運営システム)より申請してください。
    (2)赤ちゃん訪問などでの申請
    ・家庭訪問などでケアの内容や実施施機関のご希望等をお聞きし、申請書を受け取ります。
  • 市の担当者が電話で希望するケアの内容をお聞きします。審査後、利用を決定した人に、「利用決定通知書(利用券)」と「利用証」を交付します。(産後ケア事業の初回利用日は前述の電話の10日後以降)
  • 利用証が届いたら、利用を希望する実施機関に連絡し、予約をお取りください。
  • 利用当日は「利用決定通知書(利用券)」「利用証」を必要枚数提出し、自己負担金を直接施設へお支払いください。
  • ※利用をキャンセルする場合は、施設が定める期限までに施設へ直接ご連絡ください。尚、期限までに連絡をしなかった場合は、キャンセル料が発生します。キャンセル料は施設に直接お支払いください。

宝塚市産後ケアのご案内

他の自治体の産後ケア事業

それぞれの自治体のホームページなどでご確認ください。
● 兵庫県芦屋市 https://www.city.ashiya.lg.jp/kenkou/sangokeajigyou.html
● 兵庫県尼崎市 https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kosodate-kyoiku/kosodate/syussan/1022856.html
● 愛知県名古屋市 https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000073621.html
● 愛知県長久手市 https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kodomobu/kodomokateika/1/boshihoken/21513.html

PAGE TOPPAGE TOP