ホーム

お近くの相談先を探す

Topicsお知らせ

2024.06.08 抱っことおんぶを練習する講座

ご予約・お申込みについては、ママズケアLINE公式アカウントまでご連絡ください。

【抱っことおんぶを練習する講座】

・日時|2024年6月8日(土) 11:00〜12:30 

 

・会場|助産所ママズケア宝塚

・対象|妊娠中から子育て中の方どなたでも 

<参加費>
1名3,300円(税込) ペア割2名5,500円(税込) *当日払い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

抱っこやおんぶは歩けるようになっても子どもはだいすき!

そして、乳幼児の発達心理にもよい影響を与えると言われています。


お子さんの発達とおんぶや抱っこがなぜよいのかについてお話しさせていただきます。

実際に体験していただき、正しい使い方をお伝えします。

また、使ってみたいけど難しそう、今の抱っこ紐がなぜか痛くなるのは合ってないのかな?という方は、

ぜひ、今使っていらっしゃる抱っこ紐をお持ちください。

 

*ご注意
 おんぶができるのは、首が座ってから。

 おおむね4か月のベビーからです。


講 師
山本 聖子 助産師・保健師・ベビーウエアリングコンシェルジュ・ママズ乳房ケア管理士 


<持ち物>
お使いの抱っこ紐(あれば)、赤ちゃんのバスタオル、おむつなどのお出かけセット

一覧に戻る

PAGE TOPPAGE TOP